Pages

Sunday, February 28, 2021

古風に見える? 実はガジェット収納も得意な本革ブリーフケースを使ってみた - ギズモード・ジャパン

ayoindex.blogspot.com

こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。

ライフハッカー[日本版]からの転載

機能も充実のクラシカルブリーフ。

バックパック人気も冷めやらぬところですが、一方でビシッと決めたい時にはブリーフケースを愛用する方もまだまだ多いのでは? そんな皆さんに今回は「Evoonビジネスバッグ」をご紹介。

姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中のところ、サンプルをお借りできたので実際に使ってみた感想をお届けします。

クラシカルなデザインながら、ガジェット収納など今どきのビジネスシーンにも使いやすい機能がつまった本革ブリーフケースとなっていましたよ!

フルグレインレザーの味わい

DSC09862
Photo: Haruki Matsumoto

「Evoonビジネスバッグ」は王道デザインのブリーフケース。

品質や耐久性もあるフルグレインレザーを採用し、柔らさと大人っぽさが同居した印象だと感じました。

DSC09863
Photo: Haruki Matsumoto

本革ならではの表情があり、経年変化も楽しめそうなのでメンテナンスしながら、自分好みの仕上げていきたいですね。

耐久性や軽量性といったナイロン主体の製品のメリットもありますが、レザー製品には独特の上質さや雰囲気があるのでシーンに合わせて使い分けられるとよりスマートかと思います。

整理が楽になる設計

DSC09906-1
Photo: Haruki Matsumoto

メインコンパートメントに筆者の荷物を収納してみたところがこちら。

しっかりとマチがあり形が崩れにくいデザインなので、A4サイズの書類やノートパソコン(16インチまで対応)など日常のビジネスシーンに必要な物はしっかりと収納できました

DSC09918
Photo: Haruki Matsumoto

高さもほどよくあり、筆者所有のタンブラーや折り畳み傘もそのまま縦に収納できたのは嬉しいポイントでした。

DSC09892-1
Photo: Haruki Matsumoto

フロント収納部の両面にペンホルダーやポケットがズラリと配され、スマホやパスケースから、モバイルバッテリーなどバッグの中で散乱しがちな小物類が手軽に整理できました。

こちらのオーガナイザーはマチが少ないので分厚いものは若干入れにくいのですが、180度開閉式で一覧性も高いので筆者的には高評価ポイントでした!

DSC09871
Photo: Haruki Matsumoto

特にケーブルオーガナイザーがお気に入りポイント。

USB Type-Cに集約されつつあるもののまだ2-3本は必要なことが多いので、見やすく、また絡まらない収納が標準装備なのは良いと思いました。

その他便利機能も

DSC09888
Photo: Haruki Matsumoto

付属ストラップで持ち運びしやすいショルダーバッグスタイルにも変身できるため、荷物が重い時や、自転車に乗る際などにはありがたい機能です。

DSC09891
Photo: Haruki Matsumoto

バッグ背面にはスーツケースにキャリーオンできるバンドが設置されているのも地味ながら便利なポイント。

昨今はコロナ禍の影響で出張などの機会も減りましたが、こういった機能を見ているとまた各地に出向ける日が待ち遠しい限りですね。

7502ae782e326c07aa50193f60623421
Image: Image: Gerbera Corporation

今回お借りしたのはブラウンのサンプルでしたが、より精悍な印象のブラックも用意されています。

気持ちカジュアルさの残るブラウンも良いですが、フォーマル加減がアップする黒も捨てがたいですね。


本革の雰囲気と充実の収納機能を兼ね備えたブリーフケース「Evoonビジネスバッグ」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーンを実施中。執筆時点では数量限定のコースが15%OFFの29,733円(税・送料込)からオーダーが可能となっていましたよ。

フォーマルな雰囲気によく合うビジネスバッグをお探しの方は、ぜひ以下のリンクから詳細をチェックしてみてください。

>>充実収納でビジネスシーンをスマートにこなす!本革製「Evoonビジネスバッグ」

Source: machi-ya

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 古風に見える? 実はガジェット収納も得意な本革ブリーフケースを使ってみた - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/2ZWGnhQ
科学&テクノロジー

ステーキも焼き魚も、ベストな焼き上がりをスマホが教えてくれるスマートグリル - GIZMODO JAPAN

ayoindex.blogspot.com

理系の調理器具ってワクワクしませんか?

外食のステーキってなんだか高い気がする。かといって、スーパーや肉屋で買った塊肉を焼くと失敗しちゃってジューシー感が台無しになっちゃう。そういうお悩みを持つ皆さまにお届けしたいのが、こちらの「Weber Pulse 1000」です。IoTの技術を使ったスマートグリルです。

d37231-4-132209-5
Image: PR TIMES

最大電力1300Wという大パワーで316度もの温度でグリルできるほか、グリル庫内の温度を常にチェックして、指定した温度をキープ可能。さらにはアプリが適切な調理手順を教えてくれるし、現在の焼き加減もアプリ経由で伝えてくれるからミスなく焼けるというメリットがあります。

アプリをインストールしてみたのですが、手順を教えてくれるメニューを見るにはグリルとのペアリングが必要なため詳細はわからず。しかしWeber Pulse 1000は、バーベキューグリルメーカーとして世界シェアNo.1のアメリカ企業ウェーバーの新作です。BBQのプロたちが心血注いで作り上げたスマートグリルです。

d37231-4-112405-2
Image: PR TIMES

...あるでしょ!1ポンド超えの塊肉とかボーンステーキをパーフェクトに焼き上げられるメニューが!

外側はメイラード反応でカリッとさせつつ香りの爆弾、内側はなめらかなレアも、肉汁いっぱいのウェルダンも選べちゃう。そんなメニューがあるはずですよアメリカ製だったら! あとピザ。ピッツァじゃなくて、ピザ。スーパーで売ってるチルドピザも、めっちゃチーズとろとろに焼き上げてくれるんじゃないか。そんな期待を持ちたくなります。

気になるお値段は5万9990円(税別)。AC100Vで300度超えの電気グリルってそうそうないから、その時点でこれは価値ある1品とみましたよ。

ウェーバー(Weber) バーベキュー コンロ PULSE 1000 プローブ2本入り 電気 スマートデバイス BBQ グリル 蓋付き キャンプ 卓上 81012013 【アマゾン限定 / 5年保証】

Source: PR TIMES

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( ステーキも焼き魚も、ベストな焼き上がりをスマホが教えてくれるスマートグリル - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/37WsODq
科学&テクノロジー

真のポータブル性能! 15インチの極薄ゲーミングラップトップ「Stealth 15M」レビュー - ギズモード・ジャパン

ayoindex.blogspot.com

出先でもパワフルゲーミング体験!

MSIといえば、パワフルなゲーミングラップトップのメーカーとして知られていますが、ポータブルな特性を生かした、すばらしいモデルがリリースされましたよ。15インチサイズのゲーミングラップトップで、今年発売されたばかりの「Stealth 15M」は、最薄モデルであるだけでなく、144Hzの高いリフレッシュレートのスクリーンとロングバッテリーの性能が優れています。これなら外出しても、納得のゲームプレイを継続できそうですね。

210227msi2
Photo: Sam Rutherford(Gizmodo US)

MSIのラップトップは、とにかく存在感あふれるブラックやレッドカラーが特徴的でした。でも、Stealth 15Mのデザインは、そこまで自己主張が強くはありません。マット仕上げのカーボングレーアルミボディまたはプレミアムカラーのホワイトモデルが用意されており、ブラックとゴールドで光る独特のロゴではなく、おとなしいロゴに収まりました。

210227msi9
Photo: Sam Rutherford(Gizmodo US)

ポートの装備も絶妙です。Thunderbolt 4をサポートするUSB-Cポートが1個、USB-A 3.2ポートが2個、フルサイズのHDMIポートが2個に、3.5mmのヘッドフォンジャック、両サイドにmicroSDカードスロットが備わっています。Dell(デル)の「XPS 15」よりも軽量かつ薄型ながら、十分に使える仕様でしょう。

210227msi0

MSI Stealth 15M

これは何?:超薄型のゲーミングラップトップ

価格:1500ドル(今回レビューしたモデルは1550ドル)

好きなところ:超薄型デザイン、144Hzディスプレイ、ポート類が充実、USB-Cからの充電対応、明るいRGBキーボード

好きじゃないところ:やや暗めのスクリーン、ディスプレイ下部のベゼルが大きい、ファンがうるさい、MSIの通常のラップトップよりはカスタマイズ性が低い、720pのウェブカメラは低性能

Stealth 15Mを開くと、その最大の強味でもあり、弱味でもあるディスプレイが顔を出します。高いリフレッシュレートを求めるディスプレイのトレンドに乗り、MSIは、1920×1080ピクセルの解像度で、144Hzのディスプレイのモデルを、1モデルを除く全ラインナップにそろえました。高速描画性能を求めるゲーマーにとっては、最高のアピールポイントとなることでしょうね。

とはいえ、250ニットの明るさでレビューしてみましたが、やや暗めに感じてしまいました。300ニット以上はほしかったところでしょうか。暗すぎて不満を覚えるというほどではないものの、外でゲームをするというユーザーであれば、4Kディスプレイで500ニット近いXPS 15に比べると、物足りなく感じてしまうかもしれません。

210227msi4
Photo: Sam Rutherford(Gizmodo US)

別のポイントとしては、Stealth 15Mが、反射低減マット液晶を採用している点があります。最近は光沢液晶ディスプレイのほうが一般的なので、色の映え方が異なるように思え、Stealth 15Mのディスプレイに注文をつけたくなる人も出てくるでしょう。とはいえ、その利点としては、反射が抑えられて、よりゲームに集中できます。個人的にはマット液晶とゲーミングラップトップの相性はよいように思えますが。

210227msi5
Photo: Sam Rutherford(Gizmodo US)

落ち着いたダークグレイのキーボードデザインではありますが、カラフルなRGBキーボードで目立たせることは可能です。キーボードの打ち心地はよく、Dragon Centerの「Mystic Light」タブで、いろいろとカスタマイズできますよ。

210227msi6
Photo: Sam Rutherford(Gizmodo US)

キーボードの下には、反応速度に優れて正確な動作が特徴的な、トラックパッドが備わっています。ただ全体のボディサイズからすれば、もう少し大きなサイズのトラックパッドにしてくれてもよかったのにと、個人的には感じます。

もう少し不満点を挙げておきましょう。2021年モデルのラップトップにしては、ディスプレイ下部のベゼル時代遅れに思えますね。もっと極薄ベゼルにしろとまではいわないものの、もう少し薄くしてもよかったのでは? ある程度のベゼルは、ゲーム操作時にディスプレイの下のほうが見えづらくならないように助けてくれますけど。

デフォルトの設定だと、Stealth 15Mのファンは、音がうるさいでしょう。最初はほどよい音に聞こえても、ゲームを起動した瞬間、まるでジェットエンジンが作動したように驚かされます。Dragon Centerの設定から、ファンの動作スピードを調整できるので、インターネットを閲覧するくらいなら、サイレントモードに設定しておくといいでしょうね。しかしながら、最高のパフォーマンスが必要なときは、ファンの激しいノイズ音を我慢するしかありません。

210227msi7
Photo: Sam Rutherford(Gizmodo US)

MSIのラップトップは、ウェブカメラ弱点があって、近年はフルHD対応のスペックを備えるように努めてきました。残念ながら、この流れに反し、Stealth 15Mのウェブカメラは、720pどまりとなっています。かなり明るい部屋のなかでも、ノイズの目立つ映像にしかなりません。Zoomやストリーミング配信に使えないわけではありませんが、画質を気にする人は、別の外付けカメラを用意したほうがよいでしょう。

210227msi3
Photo: Sam Rutherford(Gizmodo US)

とはいえ、Stealth 15Mの最大のメリットは、XPS 15より30%ほど高いグラフィックス性能を、このコンパクトサイズのままで実現していることにあります。Stealth 15Mは、新たなIntelCore i7-1185G7チップをCPUに、NvidiaRTX 2060 Max-QをGPUに採用。XPS 15には、GTX 1650 Tiカードしか搭載されていません。このアドバンテージは、ゲームプレイ時に本領を発揮し、1920×1080ピクセル表示にウルトラモードの設定で、Stealth 15Mでは、Far Cry 5をプレイ中に77fpsを達成。一方のXPS 15は、54fpsどまりでした。また、1920×1080ピクセル表示にハイエストモードの設定で、Stealth 15Mでは、Shadow of the Tomb Raiderをプレイ中に70fpsを達成しています。一方のXPS 15では、53fpsどまり。もちろん、よりかさばるMSIの「GP66」ゲーミングラップトップには、さらに強力なRTX 3070や3080のビデオカードが備わっているため、これを上回るパフォーマンスは珍しくありません。でも、Stealth 15Mは、超薄型デザインで、なおかつここまでパワフル性能という点がすばらしいです。

210227msi8
Photo: Sam Rutherford(Gizmodo US)

Stealth 15Mは、パワフルなGPUを採用しつつも、バッテリー寿命7時間59分の連続使用が可能でした。GPUが劣るXPS 15は、8時間28分と、わずかに30分を上回るバッテリー寿命です。なお、専用の電源アダプターのみならず、Stealth 15Mは、USB-Cポートからの充電にも対応。さすがに150Wの高速充電はできませんけど、外出先で重宝する機能となるでしょう。

ゲーミングラップトップの大半は、それを持ち運んでまで使いたくはなりません。しかしながら、Stealth 15Mは、真にポータブルなゲーミングラップトップと評されます。それでいて、パフォーマンスは犠牲にされておらず、バッテリーの持ちも魅力的です。きっとMSIは、将来のモデルチェンジで、さらなるStealth 15Mの改良を図ってくることでしょう。でも、現状においても、ウェブカメラの弱点を横に置けば、十分におすすめできます。もしあと250ドルから300ドルほど出しても構わないのであれば、かさばるゲーミングラップトップとしては、15インチサイズなら、先に挙げたMSIのGP66や「Razer Blade 15」などを購入することができます。そこまでグラフィックス性能にこだわらなくてよければ、家でも外でも使えるゲーミングラップトップとして、Stealth 15Mは最良の選択肢ですよ。

まとめ

・3.7ポンド(約1.68kg)の重量かつ0.62インチ(約1.57cm)の薄さで、Stealth 15Mは、XPS 15よりも軽量かつ小型に仕上がっています。

・Stealth 15Mのファンの動作スピードは、設定で抑えられるものの、いざフル稼働となると本当にうるさいです。

カーボングレーホワイトの2色のデザインが用意されており、ホワイトモデルのほうが高額になります。

・Stealth 15Mは、USB-Cケーブルでも充電可能ですが、高速充電には専用の電源アダプターが必須です。

・内蔵のウェブカメラの性能が気になる人には、Stealth 15Mはおすすめできません。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 真のポータブル性能! 15インチの極薄ゲーミングラップトップ「Stealth 15M」レビュー - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/3pZzNl3
科学&テクノロジー

吉村知事4期目の退職金受け取りを明言せず|NNNニュース - 日テレNEWS24

1期4年ごとに支給される知事の退職金を3期連続で返上してきた吉村知事は1日、4期目の退職金を受け取るかどうか、「現時点で考えが及んでいない」と述べ、対応を明らかにしなかった。
1日に開かれた県議会の一般質問で、自民党の相田光照県議の質問に対し、吉村知事は「私としてはまずは目の前に山積する諸課題への対応が何よりも重要だと考えている。4年後の退職手当の取り扱いについては現時点ではそこまで考えが及んでいない」と答弁いた。
吉村知事は2009年の知事選で公約の目玉に「知事退職金の廃止」を掲げて初当選。1期目は当選後の最初の県議会で退職金を支給しない条例の改正案を提案し、退職金を辞退した。また、2期目は一旦受け取る意向を示したがその後、「廃止」という言葉との食い違いなどを指摘され方針を転換した。3期目は知事選前に「流れを変える必要はない」と述べ、3選後の最初の県議会で条例の改正案を提案。約3200万円を受け取らず、3期連続で退職金を返上している。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 吉村知事4期目の退職金受け取りを明言せず|NNNニュース - 日テレNEWS24 )
https://ift.tt/3uH0Ghh
受け取る

今買えるベストなゲーミングノートPC 6選(2021年2月ver.) - ギズモード・ジャパン

ayoindex.blogspot.com

今欲しい。すぐほしい。

毎年毎年たっくさんの端末を触って眺めて、レビューしているGizmodo。実機レビュー大好きの米Gizmodo編集部が、その中から「今買える」ゲーム用ノートPCのオススメをピックしました。

ポイントは「今買える」。今年リリースされる端末で気になるやつもあるけれど、今日はあくまで「今買える」やつ。今すでに市場にあるやつから選びました。

昨年秋に公開したこちら記事からおすすめアップデートしました! 相変わらずベスト端末の位置を守っているのも数モデルあり。

※米Gizmodoおすすめ記事の翻訳なので、現段階で北米市場で展開されているプロダクトになります。

2021年春

まずは、1月にCESで発表されたばかりの最新プロダクトについて。ASUSしかり、MSIしかり、Razerしかり、どこも大手はシンプルながらしっかりアップデートをのっけてきた印象。特に、NvidiaのRTX 30シリーズGPUや、AMDのRyzen 5000シリーズモバイルCPUを採用しているところに注目。また、Intelも第11世代Core i7 H35シリーズ・スペシャルエディションモバイルプロセッサをリリースし、最新ノートPCにはこれを搭載してきます。

LenovoとAsusはAMDベースのノートに舵を切っていますが、他社のゲーム用端末はIntel第10世代プロセッサを継続(第11世代は今のところビジネス系ノートが中心)。第11世代は、まずデスクトップ向けプロセッサが出ないと、ゲーム用モバイルCPUまで手がまわらないかと。つまり、ゲーム用ノートはまだ第10世代続投が多いということに。

この春から夏の新端末は、AcerのPredator Triton 300SE(北米では3月発売)。RazerのBlade新モデル。MSIのGP66 Leopard、AsusのROG Flow X13。AMDのRDNA2モバイルグラフィックカードにも期待大、今年前半にはリリースという話なので6月頃かな。

これを踏まえつつ、「」ゲーム用ノートを買いたいという人、見てみましょう!

多くの人が納得! 良バランス部門

210226bestgaminglaptop01
Photo: Sam Rutherford/Gizmodo

ターゲット層:スピーディなプロセッサとグラフィックカード、容量などにある程度投資する気はあるけれど、ハイエンド端末ほどの価格はだせない!という人。スペック必要なゲームや動画編集を多くする人向け、かつそこそこお値段も抑えた端末。

ベスト:MSI GS66 Stealth(参考価格:2250ドル))レビュー記事はこちら

ハイエンド端末と比べても遜色なし。選べるチョイスが多いので予算にあわせて組めます。オススメするなら、Intel Core i7-10875H・RTX 2070 Super・メモリ32GB・容量1TB PCIe NVMe M.2 SSD・15.6インチディスプレイ(リフレッシュレート300 Hz)。後述のBladeとStrixのいいとこ取りで数百ドル安いというコスパ。

しかし、価格だけが下がるはずはもちろんなくて、何かしら諦めなくてはいけないものがあります。スペックは文句なしですが、問題はね、うるさいんです。Strixくらい音が気になるくせに、冷却はそこまでないという。あとはディスプレイの明るさが最大で317ニット。そのくらいです。この価格で目をつぶるのがそれぐらいなら素晴らしい。間違いなく全方位的ベストと言えます。

次点:Acer Predator Triton 500(参考価格:2200ドル)レビュー記事はこちら

レビューしたモデルよりスペック下げても十分かと思うので、こんな感じで。Intel Core i7-10750H・RTX 2070 Super・メモリ16GB・容量1TB PCIe NVMe M.2 SSD・15.6インチディスプレイ(リフレッシュレート300 Hz)。コスパ考えると、このあたりが良バランス。50ドル差のGS55 Stealthとの違いはメモリ。レビュー端末とは300ドル差で、違いはRTX 2080 Super。ゲーム端末にしては軽い。うるさいけどしっかり冷却してくれるファン。FPSゲームに最高の300Hzディスプレイ。ネックはバッテリーですね、もちが弱めなので注意。

ハイエンド部門

210226bestgaminglaptop02
Photo: Sam Rutherford/Gizmodo

ターゲット層:金は出す! 最高の品を持ってまいれ!という人ならここ。Per Key RGB、300Hzリフレッシュレート、激速CPU&GPU、メモリつみつみ、容量ありあり、ポートもつけられるだけつけたいならこれ。デザインも妥協しません。

ベスト:Razer Blade 15 Advanced(参考価格:3000ドル)レビュー記事はこちら

何度も言ってますが、ゲームノートPC界のMacBook Proです。ミニマリストなデザインにガツンとのったハイスペック。Intel Core i7-10875H (8-cores/16-threads, 2.3 GHz base/5.1 GHz boost)・RTX 2080 Super Max-Q・メモリ16GB DDR4-2933 MHz・容量1TB M.2 NVMe SSD・15.6インチディスプレイ(リフレッシュレート300 Hz)。もちろんPer Key RGB対応。正直、Blade 15 Advancedにないもの、できないことはないと思います。ポートも多いし、昨今消えつつあるSDカードリーダーもある!

スペックのわりにスリムなのも魅力。0.70インチx9.25インチ13.98インチのボディで重さは4.73パウンド。良間隔のキーボードに大きなタッチパッド、キーボードの外にスピーカー搭載。高い、けど高いだけある端末です。

次点:Asus ROG Strix Scar G15(参考価格:2800ドル)レビュー記事はこちら

Razer Blade 15 Advancedと同じくパワフルかつ豪華でありながら、ちょっとだけお得。重さ5.67ポンドなので最軽量とはいいませんが、許せる範囲。Intel Core i9-10980HK・RTX 2070 Super・メモリ32GB DDR4-3200 MHz・容量2TB PCIe NVMe M.2 SSD・15.6インチディスプレイ(リフレッシュレート300 Hz)。Per Key RGB対応。イーサネットポートあり。タッチパッドにはナンバーパッドも搭載。Blade 15との価格差は、ポートの数と種類といっていいかと。Bladeがよりマルチな使用を想定しているとしたら、Scarはゲーマーが主になっています。

バジェット部門

210226bestgaminglaptop03
Photo: Joanna Nelius/Gizmodo

ターゲット層:最重要課題は予算内におさめること! できるだけ出費を抑えつつ、最大限スペックはあげたい。でも、スペック<予算。

ベスト:Acer Nitro 5(参考価格:1028ドル)レビュー記事はこちら

1000ドルちょいでオールラウンダーなNitro 5。Intel Core i7-9750H・RTX 2060・メモリ16GB・容量512GB SSD・144Hz IPSディスプレイ。ゲームノートPCの平均を数時間超えたバッテリー持ち6時間も魅力です。

選べるコンフィグオプションが豊富で、AMD Ryzen 5 3550H・GTX 1650搭載の800ドルモデルからスタート。おすすめモデルはプラス350ドルですが、その価値は十分かと。注意すべきは、第10世代プロセッサだと、選べるのはGTX 1650かGTX 1650 Tiのどちらかだけ。第9世代だとRTX 2060のみ。安価ラップトップですが、大抵のゲームなら60fpsでます。

次点:Adata XPG Xenia(参考価格:1250ドル)レビュー記事はこちら

Nitro 5よりちょい高め。理由はスペック見ると納得です。Intel Core i7-9750H・GTX 1660 Ti・メモリ32GB RAM・容量1TB M.2 PCIe 3.0 NVMe SSD。グラフィックカードはスペックダウンするものの、メモリが2倍なのでパフォーマンスは同等かと。3Dレンダリングやトランスコードなど一部のタスクではスピードがあがり、こっちのが恩恵うけられる人もいるでしょう。バッテリーもちはNitro 5と同じく6時間。メカニカルキーボードなので、好きな人なら追加ポイント。

1700ドルで発売されましたが、価格改定で値を下げたのGJです。(いつまでこの価格が続くかはわかりませんが。)1つ不安要素を上げるとすれば、AdataのXPGライン初のゲームノートなので、今後新モデルがでるかは謎。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 今買えるベストなゲーミングノートPC 6選(2021年2月ver.) - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/2ZWm440
科学&テクノロジー

MSI,RTX 2060搭載で税込13万5000円前後のゲームノートPCをアプライド限定で発売 - 4Gamer.net

ayoindex.blogspot.com
GF65-10SER-1262JP
配信元 MSI 配信日 2021/03/01

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

インテル Core i7 プロセッサー & GeForce RTX 2060搭載
PCゲーム初心者にもオススメな薄型・軽量ゲーミングノートPC
アプライド販売限定モデル「GF65-10SER-1262JP」発売
〜2021年3月11日(木)より販売開始〜


この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は2021年3月11日(木)より、第10世代インテル Core プロセッサーを搭載した薄型・軽量のゲーミングノートPC『GF65 Thin 10S』シリーズより、高性能グラフィックス「NVIDIAR GeForce RTX 2060」とリフレッシュレート144Hzゲーミング液晶パネルを搭載し、高いゲーミング性能と便利な機能を備え、PCゲーム初心者にもオススメなアプライド販売限定モデル「GF65-10SER-1262JP」を発売いたします。
画像集#001のサムネイル/MSI,RTX 2060搭載で税込13万5000円前後のゲームノートPCをアプライド限定で発売

アプライド販売限定モデルとなる「GF65-10SER-1262JP」は、ゲーミングデスクトップPC並みの高い処理性能を持ち、薄さ21.7mm・軽さ1.86Kgで持ち運びも可能な薄型・軽量ゲーミングノートPCです。本体には6コア12スレッドCPU「Core i7-10750H」と高性能グラフィックス「NVIDIA GeForce RTX 2060」に加え、リフレッシュレート144Hzゲーミング液晶パネルを搭載。あらゆるPCゲームを高画質・高フレームレートで快適にプレイすることが可能となっています。また、マイク内蔵Webカメラや高速無線LAN「Wi-Fi 6」、そして多数の拡張ポートを標準搭載。ゲーム配信やビデオチャットなどにも重宝するほか、自宅内の移動や持ち運びの際も煩わしい配線に悩まされることもありません。さらに、キーボード・マウスや液晶モニターを接続すればデスクトップPC並みのゲーミング環境を構築することも可能です。高いゲーミング性能と便利な機能を備え、これからPCゲームを始めようと考えてる初心者の方にもオススメなモデルとなっています。

【GF65-10SER-1262JPの主な特徴】
●薄型・軽量の本体にゲーミングデスクトップPC並みの処理性能を搭載
本体は自宅内の移動や持ち運びも容易な薄さ21.7mm・軽さ1.86Kgの薄型・軽量デザインを採用。加えて、デスクトップPC並みの高い処理性能を持つ6コア12スレッドCPU「Core i7-10750H」と高性能グラフィックス「NVIDIA GeForce RTX 2060」を搭載。

●狭額縁デザイン・リフレッシュレート144Hzゲーミング液晶パネルを搭載
ディスプレイには1秒間に60回の映像書き換え(リフレッシュ)を行う一般的な液晶パネルと比較して、2.4倍の144回映像を書き換えるリフレッシュレート144Hzゲーミング液晶パネルを採用。狭額縁デザインの採用により高い没入感を実現し、FPSゲームやバトルロイヤルゲームなど動きの激しいゲームでも滑らかな映像表示が可能になっています。ブレや残像感の少ない快適なゲーミング環境を提供します。

●独自開発の強力冷却システム「Cooler Boost 5」
高性能なCPUとGPUを確実に冷却するために、本体内部にはMSIが独自に開発した強力な冷却システム「Cooler Boost 5」を搭載しています。6本のヒートパイプと2基の冷却ファンによってCPUとGPUから発生する熱を効率的に外部へ排出し、3Dゲームや動画編集などの長時間の高負荷状態でも安定して動作することが可能となっています。

●便利な機能と多数の拡張ポートを搭載
本体にはマイク内蔵Webカメラや、高速かつ安定した通信が可能な無線LAN「Wi-Fi 6」を標準搭載。ゲーム配信やビデオチャットなどにも重宝するだけでなく、自宅内での移動の際にも煩わしい配線に悩まされることもありません。また、合計4基のUSBポート(USB3.2 Gen1 Type-C×2、Type-A×2)の他、HDMI端子やHi-Res対応ヘッドホン出力など多数の拡張ポートを装備。ゲーミングキーボードやゲーミングマウス、ゲーミング液晶モニターを接続することでデスクトップPC並みの快適なゲーミング環境を構築することも可能です。

画像集#002のサムネイル/MSI,RTX 2060搭載で税込13万5000円前後のゲームノートPCをアプライド限定で発売

画像集#003のサムネイル/MSI,RTX 2060搭載で税込13万5000円前後のゲームノートPCをアプライド限定で発売

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( MSI,RTX 2060搭載で税込13万5000円前後のゲームノートPCをアプライド限定で発売 - 4Gamer.net )
https://ift.tt/37WIdUp
科学&テクノロジー

噂の14インチMacBook Pro、やっぱりミニLED搭載しそう - ギズモード・ジャパン

ayoindex.blogspot.com

どれくらいキレイなのかな?

今年に大刷新されて登場すると噂の、次期MacBoook Pro。そしてその小型バリエーションとなる14インチMacBook ProにてミニLEDディスプレイの搭載が再び報じられています。

DigiTimesによると、次期MacBook Proには14インチ/16インチの両モデルが存在し、どちらもミニLEDディスプレイを搭載するとしています。バックライト部品はRadiant OptoElectronicsが提供し、組み立てはクアンタコンピューターがおこなうとも伝えていますね。

このような次期MacBook ProへのミニLEDディスプレイの搭載は、以前よりなんども伝えられていました。ミニLEDディスプレイでは微細なLEDをバックライトとして利用する技術で、正確な色再現や幅広いダイナミックレンジ、さらには本体の軽量化や軽量化なども実現できるとしています。

さらに、ミニLEDディスプレイは次期iPad Proへの採用もされています。あと、次期iMac Proにも搭載されるとかされないとか…。今年は、アップル製品の大規模なミニLEDディスプレイへの移行が予定されているのかもしれません。

Source: DigiTimes via MacRumors

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 噂の14インチMacBook Pro、やっぱりミニLED搭載しそう - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/3uANpHb
科学&テクノロジー

MSI、アプライド限定モデルの15.6型ゲーミングPC「GF65-10SER-1262JP」 - 価格.com

ayoindex.blogspot.com

MSI、「GeForce RTX 3060 Laptop」を搭載したゲーミングPCを直販限定発売

エムエスアイコンピュータージャパンは、薄型・軽量ゲーミングノートパソコン「Stea…

2021.02.10 11:56

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( MSI、アプライド限定モデルの15.6型ゲーミングPC「GF65-10SER-1262JP」 - 価格.com )
https://ift.tt/3q40ftY
科学&テクノロジー

『電脳戦機バーチャロン』シリーズの生みの親である亙重郎氏がセガを退職―シリーズの今後については「皆さんと一緒に見守りたい」 - Game*Spark

ayoindex.blogspot.com

電脳戦機バーチャロン』シリーズの生みの親である亙重郎氏(@WATRIX_2021)は、2月末をもってセガを退職したことを明らかにしました。

1995年にアーケードゲームとして登場した『電脳戦機バーチャロン』シリーズは、巨大ロボット(バーチャロイド)による3次元仮想空間内での高密度かつ高機動な戦闘を実現したアクション・シューティングゲーム。2019年11月にはシリーズ過去作3作をセットにした『電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995~2001』がPS4向けに配信されていました。

亙氏はまた、『バーチャロン』シリーズの今後について以下のようにコメントしています。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 『電脳戦機バーチャロン』シリーズの生みの親である亙重郎氏がセガを退職―シリーズの今後については「皆さんと一緒に見守りたい」 - Game*Spark )
https://ift.tt/3pY6gby
科学&テクノロジー

診療から処方薬の受け取りまでをワンストップで提供 オンライン受療支援サービス『おうちドクター』リリース - PR TIMES


■サービス概要
 『おうちドクター』は、パソコンやスマートフォン、タブレット等、カメラとマイクの両機能を備えた手元のデバイスのウェブブラウザからオンライン診療を受け、自宅で処方薬を受け取ることができる、診療から薬の受け取りまでをワンストップで行うオンラインサービスです。必要な医療サービスを時間や場所によらず、専門医に症状を相談できることから、利用者には仕事が忙しいビジネスパーソン、子育てや介護中の方、体が不自由な方、また新型コロナの院内感染や外出による感染リスクを軽減したい方を想定しています。
 診療対象は、耳鼻咽喉科の対象である季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)診療です。くしゃみ、鼻水、鼻詰まりの症状軽減により、新型コロナの飛沫感染を抑止することも可能です。以降、随時診療科を追加していく予定です。

ー特徴
 多くの医療機関では、診療と処方薬の受取りは連携されていません。患者は医師とのオンライン診療後、郵送された処方箋を持って薬局に受け取りにいきます。あるいは、別途薬剤師とのオンライン服薬指導後、配送された処方薬を受け取ります。『おうちドクター』では、オンライン診療から処方薬の受け取りまでをワンストップで提供することにより、患者が診療と処方薬の受け取りにかかる時間短縮・負担軽減につながる点が特徴です。

ー医師の声  医療法人梅華会グループ 理事長 梅岡比俊医師


 これまでのオンライン診療は、診療と処方薬の受取りが連携されておらず、患者様に時間や工数の負担がかかることが課題でした。今回の『おうちドクター』では、オンライン診療から処方薬の受け取りまでをワンストップで提供できるため、患者様がオンライン診療をより身近に、より安心して利用するきっかけにつながると感じています。『おうちドクター』を通じて、日本のオンライン診療の普及が進むことを期待しています。

ー利用手順
 
患者はWeb上で診療科目を選択し、問診票に症状を記載後、オンライン診療が可能です。

①LINEからアカウント登録
自身のLINEアカウントに『おうちドクター公式LINE』を友だち追加。個人情報と本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート、住民基本台帳カードのいずれか1つ)を登録します。
URL:https://line.me/R/ti/p/%40129ayihd
②診察依頼
診療メニューから「花粉症」を選択後、問診票を記入し、医師を選択します。
③オンライン診療の実施
医師から診察を開始する通知が届き、オンライン診療が開始します。
④処方薬を確認・決済
医師から処方薬の説明を受けた後、クレジットカード情報を登録します。
⑤処方薬受け取り
1~2営業日以内に処方薬が発送され、自宅ポストで受け取ります。

ー料金例
 医師が診察・処方し、処方に応じた料金を提示します。
サービス利用料は1ヶ月分と3ヶ月分を用意しています。
・1ヶ月分:3,500~8,500円(税抜)
・3ヶ月分:6,000円~19,500円(税抜)

■活用例 ~福利厚生制度としての導入~
 活用例として、本サービスを福利厚生として導入いただくことも可能です。従業員やそのご家族にも利用いただき、本サービスを活用し早めの相談をすることにより、不安や身体の不調を解消し安心して働くためのツールとして活用するとともに、感染症拡大の防止にも役立てます。

※オンライン診療イメージ

注釈
・本サービスの対象は、20歳以上の方に限ります。
・本サービスの利用時は、パソコン・スマートフォン・タブレットをご活用ください。
・本サービスは、保険適用外・自由診療になります。登録医療機関より提供される診療の代金、医薬品購入代金、配送料、当社のシステム利用料等の合計額となります。本サービス利用料のうち、診療報酬、医薬品購入代金については、当社が登録医療機関を代理して受領するものが含まれますが、当社が診療等や医薬品の販売を行っているものではありません。
・診察は、登録医療機関の医師が行います。
・診察の休診日は医療機関によって異なります。
・処方薬に応じてサービス利用料が変動します。
・処方薬の発送は、土日祝日を挟む場合は時間をいただく場合があります。
・配送会社の状況により、一部の地域で処方薬のお届けに遅れが発生する場合があります。
・株式会社ネクイノの子会社であるネクイノメディカルテクノロジーズ株式会社と連携し、おうちドクターを提 供します。
・厚生労働省が公表した「新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時 限的・特例的な取扱いについて」により、新型コロナウイルス感染症拡大を踏まえた時限的・特例的対応とし て、初診からオンライン診療を実施することができます。おうちドクターは事務連絡に準拠しています。
https://www.mhlw.go.jp/content/000620995.pdf
 

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 診療から処方薬の受け取りまでをワンストップで提供 オンライン受療支援サービス『おうちドクター』リリース - PR TIMES )
https://ift.tt/2ZZgz4B
受け取る

バーチャロンの生みの親“Dr.ワタリ”こと亙 重郎氏がセガを退職 - 4Gamer.net

ayoindex.blogspot.com  2021年3月1日,ゲームプロデューサーの亙 重郎氏が,2021年の2月末をもってセガを退職したことを報告している。

 亙氏は,1995年12月にアーケードゲームとして登場した「電脳戦機バーチャロン」の生みの親で,その後も同シリーズのプロデューサーを担当。2018年には,小説「とある魔術の禁書目録」とコラボした「電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機」PS4 / PS Vita)の開発も手掛けている。

関連記事
「とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)」発売直前インタビュー。亙 重郎氏が語る「バーチャロンの新ビジョン」と「ロボゲー論」

 2018年2月15日,実に15年ぶりのシリーズ最新作となる「電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機」が発売される。そこで,バーチャロンの生みの親である“Dr.ワタリ”こと亙 重郎氏にインタビューを実施し,今回のコラボの経緯やロボゲー論を語ってもらった。

[2018/02/14 00:00]

 報告は,同氏のTwitterアカウントにて行われており,それによると今後については未定とのことだ。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( バーチャロンの生みの親“Dr.ワタリ”こと亙 重郎氏がセガを退職 - 4Gamer.net )
https://ift.tt/37WPnI7
科学&テクノロジー

【TGC2021SS】遠藤憲一、役衣装のOL姿で登場 兼近大樹も驚き「EXITの最終形態」 - ORICON NEWS

ayoindex.blogspot.com

アサヒが「0.5%」の“微”アルコールビールを開発した理由

ノンアルコールのヒット商品が続々登場する中、アサヒは0.5%の“微”アルコールビールを開発。その0.5 %には現代の飲み方に合った大きな価値が。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 【TGC2021SS】遠藤憲一、役衣装のOL姿で登場 兼近大樹も驚き「EXITの最終形態」 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/3r2Po4Q
科学&テクノロジー

【TGC2021SS】遠藤憲一、役衣装のOL姿で登場 兼近大樹も驚き「EXITの最終形態」 - 岩手日報

ayoindex.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

【TGC2021SS】遠藤憲一、役衣装のOL姿で登場 兼近大樹も驚き「EXITの最終形態」  岩手日報Google ニュースですべての記事を見る
からの記事と詳細 ( 【TGC2021SS】遠藤憲一、役衣装のOL姿で登場 兼近大樹も驚き「EXITの最終形態」 - 岩手日報 )
https://ift.tt/3kxjkDS
科学&テクノロジー

Saturday, February 27, 2021

足利の専門学校に「Amazon Hubロッカー」 学生や市民がセルフサービスで荷物受け取り - 足利経済新聞

[unable to retrieve full-text content]

足利の専門学校に「Amazon Hubロッカー」 学生や市民がセルフサービスで荷物受け取り  足利経済新聞
からの記事と詳細 ( 足利の専門学校に「Amazon Hubロッカー」 学生や市民がセルフサービスで荷物受け取り - 足利経済新聞 )
https://ift.tt/3r3JOiv
受け取る

在宅ワークの体をリフレッシュ。筋膜リリースガンを使ってみた - ギズモード・ジャパン

ayoindex.blogspot.com

こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。

ライフハッカー[日本版]より転載:

自宅で仕事をしていると、運動量が減ったり、姿勢が悪くなったりと、色々と問題が見えるようになってきました。あまり張り詰めて仕事をするのではなく、在宅ではあろうともリフレッシュは必要ですよね。

そこで活用したいのが、machi-yaでクラウドファンディングを実施中の筋膜リリースガン「SPECTRUM」。

二の腕、太もも、ふくらはぎなどを、4つのバイブレーションモードでほぐすことができます。手軽に体の凝りをほぐし、仕事中にリフレッシュするには最適のプロダクトです。

今回、リモート疲れの筆者が、実物をレンタルして使ってみることにしました。

小さくて軽い

1A79EAA2-B03C-4513-8653-8FCF8DA9616B
Photo: 島津健吾

電動のマッサージ機というと、大型のものを想像するかもしれませんが、「SPECTRUM」はたった13.9cmと小型。また、重量も485gと持ち運びに適したサイズと重さです。

特に軽さは大切で、片手で使えるのは助かります!

バイブレーションモードは4段階

801AF60C-DCE4-48C5-B53C-655E19EF6B16
Photo: 島津健吾

常にパソコンに向き合っている仕事なので、肩こりがやばい…。ということで、首から肩周辺をケアしてみることに。電源を入れて、バイブレーションモードを4つのうちから1つ選びます。

L1から順番に上げていくと、回転数が上がっていきます。マックスのL4は振動が体の奥まで響き、強い刺激。肩のような硬い部分はL4でやると心地よいのですが、首周辺などは少し弱くして使うのがおすすめです。

1分ほど当て続けたら、肩が温まり、痒くなってきました。長時間やるというよりは、数分だけリラックスのためにやるのがちょうど良さそう。まさに、仕事の休憩中にリフレッシュ目的で使うのにぴったりです。

付け替えヘッド

3AE45208-F7E7-4334-A2DA-E3C2D4BA540F
Photo: 島津健吾

先端のヘッドは4つから選択できます。それぞれ個性が違うので、マッサージしたい部分に合わせて選びましょう。

A4E97808-D8E6-4B21-AD70-037A4F609680
Photo: 島津健吾

先端が平らになっているものは、肩を優しく叩いてくれます。ツボを刺激するわけではないので、痛みはありません。その代わり、肩こりがひどい人には、少し物足りないかも?

4C81F5A1-1741-4851-B145-53C13A0A3D10
Photo: 島津健吾

一方先端がとんがっているものは、ツボの刺激にはぴったりです! 肩や腰、ふくらはぎなど、ピンポイントで凝りにアプローチできますよ。

音は気にならない

C47ACE36-8A0B-4A34-BBCF-350062922F02
Photo: 島津健吾

振動音がするので、静かなオフィスだと音が心配でした。

でも、駆動音は45デシベル以下。思った以上に静かで、隣の人に迷惑がかからない程度の音量です。自宅はもちろん、オフィスやコワーキングスペースなどでも使えそうです。

5色展開。カラフルでかわいい

D0EB7B7C-EF13-4D55-8E7A-0DF4569B6921
Image: Polaryak Japan

「SPECTRUM」は、カラフルな5色展開。一度充電すると、4.5時間連続で使用できます。

machi-yaなら、一般販売価格16,500円のところ、35%OFFの11,475円(消費税・送料込み)で支援が可能。デスクワーク疲れの方は、ぜひ一度試してみてください!

>>デザイン性×5色展開×軽量×USB充電 気軽に持ち歩ける筋膜リリースガン登場!

Source: machi-ya

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 在宅ワークの体をリフレッシュ。筋膜リリースガンを使ってみた - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/37SxA4K
科学&テクノロジー

自分だけに音が聞こえる魔法のスピーカー「SoundBeamer」(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

ayoindex.blogspot.com

狙った人の耳だけに音をビーム

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 自分だけに音が聞こえる魔法のスピーカー「SoundBeamer」(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3bIeBv2
科学&テクノロジー

サンルーム付き2階建てに変身。中国の豪華なキャンピングカーが暮らせるレベル - ギズモード・ジャパン

ayoindex.blogspot.com

エレベーターで2階へGO!

中国の自動車メーカー上汽集団(SAIC MOTOR)から、左右の壁が飛び出すだけでなく、上方向に12.4平方メートルの2階が生えるキャンピングカー「MAXUS Life Home V90 Villa Edition」が登場。これが海外のサイトで話題になっています。

Video: Autó-Motor/YouTube

2階が出てくるのは、上位モデルの「ヴィラ・エディション」。寝るのは主に運転席の上の空間で、その上が展望デッキ付きのサンルームになります。その周囲を囲む窓はLCD技術により、サングラスのように暗く変色させることが可能。これでプライバシーもバッチリです。ちなみにですが、車体の横にあるラインやロゴ、そして屋根の周囲といった箇所がLEDで光るので、夜に見ると屋形船のようでもあります。

アプリや音声などで車載機能を操作

車内にはL字型のソファや台所、OEDテレビ、壁にはタッチスクリーンの操作盤などがあり、ちょっと高級な家のリビングにいるかのよう。そして壁が外側にスライドすることで、床面積が65平方メートルにまで拡張するのもポイントです。こうした機能のアレコレは、スマホ用アプリや音声、ジェスチャーでの操作も可能というからハイテクです。

210225_maxus2
Image: 上汽集団

実車を見てみよう

こちらは実車が見られる動画で、1分10秒あたりから内装の様子も見て取れるようになっています。2階のサンルームは掘りごたつになっており、外の景色を塞がないようテレビが透明なところも注目です。

Video: 暴走夫妻/YouTube

ガケに囲まれた展示会場のロケーションやキャンピング用のバスがあることなど、さすが中国はスケールが違いますね。

NEW ATLASいわく、もしこの「MAXUS Life Home V90 Villa Edition」を購入したら、太陽光パネル込みで4,356万円を超えるお値段になるそうです。もはや家とかマンションと同レベルの価格ですが、自由気ままに移動できるのは魅力ですね。

Source: YouTube (1, 2), 上汽集団 via INTERESTING ENGINEERING, NEW ATLAS

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( サンルーム付き2階建てに変身。中国の豪華なキャンピングカーが暮らせるレベル - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/2ZWMBOF
科学&テクノロジー

音を耳に直接ビーム?! 頭につけないヘッドホンがクラファン中 - ギズモード・ジャパン

ayoindex.blogspot.com

ビームって言葉に弱いわ。

JLab Audio(ジェイラブオーディオ)やBose(ボーズ)がサングラス一体型イヤホンを出しているおかげで、最近、オープン型イヤホンがアツイ気がします。そんなオープン型の中でもとんがっているのがこれ、SoundBeamer。頭につけないヘッドホンです。

SoundBeamerを手がけるのは、イスラエルのスタートアップNoveto。端末自体はデスクの上にでも置いておけば、3Dモジュールがユーザーの耳を認識して直接音を届けます。一見スピーカーに見えますが、あくまでもヘッドホンの仲間なので、音は使っているひとりのユーザーのプライベートサウンド。真横に人がいれば多少音漏れする可能性はあるようですが、曲名がわかるほどではないとのこと。Ramstein氏いわく、ハイレベルの音響減衰を使うことで可能になるシステムで、通常3フィート離れるごとに音が20デシベル小さくなっていくのに対し、SoundBeamerだと部屋の向こうまで3デシベルしか減少せずに届けることができるのだといいます。

米Gizmodoの取材に対し、Ramstein氏はこう解説してくれました。「空気の非直線性を利用することで聴こえない音を送り、それがある特定の位置に届くと聴こえる音になるんです。つまり、頭の両側に、左右それぞれ独立した音のポケットを作るということ。そうすることで、私たちの技術は目に見えないヘッドホンと同じ役割になるんです」。

…おう。

SoundBeamerは、顔認証・ジェスチャー認証が可能で、周辺音のモニタリングもできます。また、AIも内臓されているのですが、いわゆるデジタルアシスタントとは異なり、SoundBeamerに搭載されているのはユーザーのサウンド体験を向上させるための仕組みとしてのAI。なので、「曲をかけて」とか「一時停止して」なんてオーダーはできません。

210225beeeeeeeam01
Image: Noveto

SoundBeamerは、現在、KickStarterで予約受付中(345ドル=約3万6600円)で、今年後半に一般販売(595ドル=約6万3200円)を開始する予定。クラファン系プロダクトには不安がつきものですが、Ramstein氏はFoxconnとタッグを組んで生産を進めるので、年末までにはリリースできるはずだと自信たっぷりです。

初代SoundBeamerはユーザーひとりだけが使える固定ステーションという位置付けですが、今後(第2弾)は複数人に同時対応できる機能も搭載したい考え。また、OEMも予定しているということなので、今後の展開が楽しみではあります。

置き型ヘッドホンなので使えるシーンは限られますが、頭につけないヘッドフォンとはなんて身軽。ものすごく気になりますが、こればっかりは使ってみないことにはなんとも言えない、わからない。Bose Framesも使ってみるまでその素晴らしさがピンと来なかったので、SoundBeamerもぜひレビューしてみたいですね。

Source: KickStarter

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 音を耳に直接ビーム?! 頭につけないヘッドホンがクラファン中 - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/37WwO6Z
科学&テクノロジー

退職金は「一括」と「分割」どちらがトク?プロが実践した“いいとこ取り”の方法(MONEY PLUS) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

「一時金受け取り」と「年金受け取り」の違い

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 退職金は「一括」と「分割」どちらがトク?プロが実践した“いいとこ取り”の方法(MONEY PLUS) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3bKaXk9
受け取る

電球ソケットに挿すだけ! アプリと連動して防犯にも役立つスマートLED電球 - ギズモード・ジャパン

ayoindex.blogspot.com

人感センサーは通知を送信して防犯対策にもなる!

スマート家電を販売している+Styleより、工事も要らずハブも不要、ソケットに挿すだけで使えるスマートLED電球が2種類発売されます。これは人感タイプとRGB調色タイプがあり、スマホに入れた専用アプリから細かい設定を操作できるようになっています。

人感タイプ

Video: プラススタイル/YouTube

人感タイプの「スマートLED電球(人感)/E26」は、アプリを通じて動体検知を引き金に別の+Style製品のオン/オフが連動できたり、点灯時間が30秒から1時間まで調節できたり、調光、調色、動体検知の感度、昼でも反応する照度レベルの選択、リアルタイムに動体検知を通知する設定などが可能です。

また+Styleは別売りで「スマートマルチリモコン」も出しているので、赤外線リモコン付き家電のテレビやエアコンも連動でき、「スマートLEDシーリングライト」や「スマート全自動コーヒーメーカー」などとの連動が可能。各種の音声アシスタントにも対応しており、SF映画のような未来の家が完成します。

この電球があれば、外出時に玄関の動きを検知して、連動させた家中の家電をオフにし、帰宅時にはオンにするといった用途が考えられます。子供なんか特に消し忘れが多く、親が確認しないまま1日中トイレや脱衣所がつきっぱなしだった…なんてことはしょっちゅう起こるので、電気代の節約に繋がりますね。

【 Style ORIGINAL】 スマートLED電球(人感) 通知 E26 調光 調色 昼白色 電球色 60W相当 810Im スマート電球 人感センサー 遠隔操作 Amazon Alexa Google Home 対応 日本メーカー ハブ ブリッジ不要

RGB調色タイプ

210211_smartled2
Image: +Style

1677万色のフルカラー調色と調光ができる「スマートLED電球(RGB調色)/E26」は、アプリ上のカラーパレットを直感的にタップして色が選べます。また点灯モード、タイマー、スケジュールの設定も可能。モードは11種類あり、映画や読書に最適な調光をするのも便利です。

Video: プラススタイル/YouTube
【+Style ORIGINAL】 スマートLED電球 E26 (RGB調色) 1677万色 昼白色 電球色 調光 60W相当 810lm スマート電球 ハブ ブリッジ不要 日本メーカー製 Amazon Alexa/Google Home 対応 、マルチカラー

Siriでも音声操作ができる

これらの電球(というか専用アプリ)はSiriでも音声操作ができるので、Google HomeやAmazon Echoがないご家庭でも、iPhoneに話しかければOKというのも超便利。Amazonのレビューでは、女性の一人暮らしで夕方に点灯するよう設定し、防犯に役立てているというコメントもあり、遠く離れた親の見守り子供の帰宅通知としても使える点でも重宝しそうです。いろいろ揃えて、家中の家電を連動させたくなっちゃいますね。

※なお、以下の価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Source: YouTube (1, 2) , Amazon via +Style (1, 2)

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 電球ソケットに挿すだけ! アプリと連動して防犯にも役立つスマートLED電球 - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/2ZWR0RK
科学&テクノロジー