
「なりたい私 」にもっと近づく効率のよいクローゼットを作ろう!
スタイリストの水野利香さんが「大人っぽフェミニン」派のwith girlsのリアル私服を仕分け! 手持ち服の立ち位置を細分化することで本当に必要なものが見えてくるはず!
「大人っぽフェミニン」派
with girl 市川恵美さん(コンサルタント・30歳)
《クローゼットはこんな感じ》
クローゼットは取り出しにくいほどぎゅうぎゅう!
《今の市川さんのクローゼット傾向》
1.休日も仕事を引きずったワードローブ
2. ボリュームのあるフレアスカートが多め
3. “今っぽさ”が足りない地味アイテム多め
《市川さんがイメージする「なりたい私」って?》
信頼感があって尊敬されるような私
ほぼ男性社員という職場で働く市川さん。そのため、お仕事では地味めな服が多め。上司から頼られ、後輩からは尊敬されるような存在になりたいそう。
《具体的な女性だと…》
アナウンサーの田中みな実さん
《買い足したいのはこんな服!》
□男性上司からもきちんと見られる春っぽ寒色アイテム
□透け素材やとろみ素材など、女らしい質感の服
□品のよさがありつつ、旬の要素も備えたトップス
クローゼットのこれは活かす?捨てる?を要検証!
《活かすアイテム》
プチハイネックは3通りの合わせができ、今っぽくなる !
印象の違う3コーデが作れ、他のトップスと雰囲気もカブらないから使えます。
《活かすアイテム》
2通りの着方ができる白カーデは活かします !
羽織ったり、ウエストインしたり。肩掛けスタイルもできて便利!
《捨てるアイテム》
Vネックはサヨナラ服に
同じ白ブラウスはネックラインで活かす一枚を決める。
「いつか着る」服はずっと着ない!
特に悪い点もない優等生な服でも、自分の日常のTPOにそぐわなければ不要です。
「丈が短い?」パンツはダンドリ力低下のモト !
はくたびに気になる箇所のある服は、鏡の前で着ては脱ぐ、迷わせ服。
未練のある服は売ってもよし
頻度の低い「23区」のシャツは捨てずに売って、自分を納得させて。
昔ときめいた服は潔くサヨナラ !
デザインが古くなった本命服は着るたび “あの頃”を思い出すだけ!
【関連記事】
"捨てる" - Google ニュース
April 30, 2020 at 02:20AM
https://ift.tt/2VQAOjA
おうち時間に!【クローゼット整理術】フェミニン派の捨てる・活かす・買い足すアイテムをスタイリストが厳選!(with online) - Yahoo!ニュース
"捨てる" - Google ニュース
https://ift.tt/3bqKMhv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment