Pages

Wednesday, May 13, 2020

3週間で片づけ下手から「捨てられる人」に。意識を変えるノート(ESSE-online) - Yahoo!ニュース

自粛期間中にやっておきたいお片づけ。いざ不要なものを処分しようにも、立ち止まってしまう…なんて人も多いのでは?
そんな人には、整理収納アドバイザーのmocaさんが考案した「お片づけノート」がおすすめです。ノートに捨てたものと処分した理由を書き、1週間ごとに振り返るだけで捨てる力がめきめきアップ! 捨てるのが苦手な人でも効果抜群と大評判の「お片づけノート」に、さっそくチャレンジしてみましょう!

洗剤ラックや排水口のカゴを処分。名もなき家事が減った

3週間書き込むだけ!「お片づけノート」で捨て上手になる

●「お片づけノート」とはどんなもの?

「お片づけノート」考案者のmocaさんは、もともと大の“片づけ下手”“捨て下手”だったそう。

「どうにかしたい! と、やみくもにものを捨てたり、収納グッズを手に入れたり…。手あたり次第収納本を読みあさっては、片づかない理由を、本のせいにしていました」

そんなmocaさんを変えたのが、捨てたものと捨てた理由を記入する「お片づけノート」でした。

「ふと思いついて書き始めたのですが、1週間くらいたってノートを開くと、捨てたものが一目瞭然、お片づけが可視化されることに気がついたんです。そこには、それまで感じたことのない達成感が…。処分の理由を書き、見直すことで自分自身の『捨てる基準』が明確になり、納得して捨てられるように。2週間、3週間と続け、着実にものが減っていくと、片づけの基本はものの要・不要を判断して捨てる=整理すること、ということが、理屈ではなく実感としてわかってきました」

3週間続けるだけで本当に“捨てられる人”になりますか?

「最初は割り箸など『こんなのでいいの?』というものでOK。徐々に捨てる力がつき、いただきものですら処分できるように。片づけ上手への道を踏み出してください!」

●mocaさん流片づけの仕組み

片づけとは「整理」「収納」「掃除」の3つに分かれる、というmocaさん。

「はっきり言って、そのうち8割は整理です! 整理=ものの要・不要を判断して処分をすること。整理を飛び越えて収納・掃除をしても、すぐにまた元どおりに」

逆に整理が上手になれば、収納が簡単になり掃除もラクに。片づけが成功したも同然です!

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"捨てる" - Google ニュース
May 12, 2020 at 05:01AM
https://ift.tt/2WOiKpE

3週間で片づけ下手から「捨てられる人」に。意識を変えるノート(ESSE-online) - Yahoo!ニュース
"捨てる" - Google ニュース
https://ift.tt/3bqKMhv
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment