歴史を題材としたストラテジーゲームを多く開発し、シミュレーション・ストラテジーゲームに定評があるParadox社の最新作で、2022年1月27日(木)に発売予定の「サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-」のゲーム内容を紹介するプロモーション映像が株式会社セガより公開されました。
Paradox社は、シリーズ前作の「Surviving Mars」がSteamで高評価を受け厚い支持を受けています。
世界滅亡後の世界でサバイバル

プレイヤーは、酸性雨やフォールアウトなど人類の希望を砕くような災害のリスクが常に潜んでいる世界で、コロニーを建設や新技術の研究などで、回避不能な脅威をしのぎ失われた文明を取り戻していきます。
「サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-」公式サイト世界滅亡後の未来...。
わずかな生存者たちは、死滅した大地を前に、強く生きる決意をする。
棲み処、日常、文明、すべてを取り戻すため、
自分たちの運命をきりひらくのだ。
自分だけのコロニー建造

建造物の種類によって異なる効果が得られるため、それらを組み合わせて活動の拠点となるコロニーを充実させていきましょう。
コロニーを充実させることで、人口が増えコロニーがますます発展していくので、コロニーの建造も文明を取り戻すための重要なカギを握っています。
コロニーの外を探索


本作には、特別な能力を持つ「スペシャリスト」が登場しています。
「スペシャリスト」は、コロニーの外に大きく広がるワールドマップを探索することができ、資源を収集したり、他のコミュニティーと交流をし、物資の交換などを行うことが出来ます。
スペシャリストごとにそれぞれ得意不得意があるので自分の目指すコロニーにあった「スペシャリスト」を選択しましょう。
文明を取り戻すための技術研究


「スペシャリスト」の探索によって得たポイントを「テックツリー」で使用することで、新たな能力や新たな建造物の建築技術などを習得することが出来ます。
ポイントを集め、研究を進めることで、より文明的なコロニーを作り出すことが出来ます。
商品詳細
タイトル | サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星- |
---|---|
対応機種 | PlayStation4/ Nintendo Switch |
発売日 | 2022年1月27日(木) |
価格 | ダウンロード版/デジタル版:5,980円(税込6,578円) |
ジャンル | サバイバルシミュレーション |
対象年齢 | CERO C区分(15歳以上対象) |
1,000時間ハマれるとも言われているParadox社のシミュレーションゲームの最新作「サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-」は、プレイした難易度によって、進化したAIが働き、ゲームを始める毎にプレイ体験が変化していくので、何度も繰り返しプレイすることが出来ます。
何度も挑戦して、難易度100%に挑戦してみてはいかがでしょうか?
発売まで約2か月となり最新情報からますます目が離せません。
本作の最新情報や詳細情報は、「サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-」公式サイトをご覧ください。
©2021 Paradox Interactive. ©SEGA. All rights reserved.
Developed by ICEFLAKE STUDIOS.
からの記事と詳細 ( 最新サバイバルシミュレーションゲーム「サバイビング・ジ・アフターマス -滅亡惑星-」新たなプロモーション映像が公開! - funglr Games )
https://ift.tt/3qBBfOL
科学&テクノロジー
No comments:
Post a Comment